[PR]

介護職員初任者研修
×
給料・待遇

介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)の資格を有していると、就職活動を有利に進めることが出来ると言われています。

実務経験を問わず、研修を必要時間満たせば証明書を発行してもらえるので、社会人として仕事をしながらでも資格の取得が可能という点は大きいです。

そんな介護職員初任者研修は、資格を持っていることにより給料や待遇にどういった差がでるのか、事前に把握しておくのは重要でしょう。

ここでは、介護職員初任者研修の給料と待遇について紹介していきます。

介護職員初任者研修を持っていれば優遇される?

資格を持っていると就職に有利だとは言われますが、実際に面接などを経験してみると「あまり関係なのでは?」と感じる場合もあるでしょう。

求人情報を見ても、資格者優遇と書かれている場合でも、実態はそこまで変わらなかったりするものです。

しかし、介護業界では資格を持っている者が圧倒的に有利に立てるので、アピールしない手はありません!

介護業界は人手不足で苦しんでおり、介護職員初任者研修の資格を有していない人でも採用する動きが活発化しています。資格を持っていない人を採用し、実務を重ねながら経験を積んで資格の取得をしてもらう「教育」を前提にしているんですね。

ところが教育は経費がかなりかかるので、採用するなら資格保有者が良いというのが企業側の本音です。

採用される可能性は高くなるので、理想の職場を見つけやすくなるメリットもあります。

介護職員初任者研修の資格の有無で給料はどれぐらい違うのか

介護職員初任者研修の資格を持っていると、お給料の面でどの程度違ってくるのかは誰もが気になるところではないでしょうか?

一般的に、フルタイムではないパート・アルバイトさらには派遣で介護職をしている人であれば、時給が50~100円アップするようです。

地域や施設の方針によって金額は変わってきますので、あくまでも目安として考えてくださいね。

正職員は「資格手当」という形で給料に上乗せされますが、この上乗せ量は勤め先企業の収益などによって大きく変わります。

資格手当ての目安は、月に5000~15000円程といったところでしょうか。

介護職員初任者研修の資格を持っている人で、介護業界に長く携わりたいと思っているなら給料の総額は未資格者と比べるとかなりの差が出てきます。

月々や時給で見るとあまり優遇されていないように感じるかもしれませんが、トータルで考えると結構な差になるので、長いスパンで考えるならかなり優遇されていると言えるでしょう。

介護職員初任者研修は待遇面でも有利

介護職員初任者研修の資格を持っている人であれば、待遇面でも有利な条件を得られる企業もあります。

たとえば、介護職員初任者研修の上位に位置する「実務者研修」の資格取得サポートを実施していて、諸費用などを全て施設側が負担してくれるところもあるのです。

また定期的に勉強会を開いてくれて、上位の資格取得を手助けしてくれるところもあるなど、待遇面でも有利な条件を得られるでしょう。

また、夜勤手当が上乗せされたり、残業時間を短くしてもらえるといった従業員に優しい対応をしてくれるところもあるのだとか。

というのも、介護業界は慢性的な人手不足が続いているので、企業によっては人材を逃さない為にも貴重な資格保有者には手厚い待遇を用意しています。

あの手この手を使って人材の流出を防いでいるので、求人でそうした企業と巡り合えたらチャンスだと思ってください。

逆を言えば、この資格を所有していなければそのようなチャンスに巡り合える機会はありませんので、いかに「介護職員初任者研修」が給料や待遇面で優遇されているかが分かるでしょう。

まとめ

介護職員初任者研修という介護にこれから携わっていく上で欠かせない資格を持っているだけでも、給料や待遇には大きな差がでています。

実際に介護の現場で働きながら資格の取得は可能なので、これからチャレンジしたいという人は積極的に行動してみましょう。

すでに資格を持っている方は、この資格を活かせる・伸ばせる職場選びが大切になるでしょう。