[PR]
第二新卒者の間で営業職は人気が高い職種として代表格ですが、求人をあらたに探そうとなると黙っていてもたくさんの新卒者が応募してくるというように人気が高い企業からの募集はあまり見られません。
それでもじっくり探してみれば働きがいがある会社、良い社風が醸成されている会社などで事業の柱となる営業マンの募集はあります。
経験がなくても教育制度を充実させ、あるいはパーソナリティを尊重する環境で第二新卒者を歓迎している企業はありますからチャレンジする価値はあるでしょう。
第二新卒で営業の求人探しはうまくいくの?
求人元側の事情
こと会社の顔になる営業職となれば新卒採用を除き、社会人としての経験を前提としなければ採用は難しいという方針を持つ企業が主流です。
ですが社会人としての最低限の経験はあるというところから、積極的に第二新卒者を受け入れているケースもあります。
- 新人をゼロから育てていくだけの余裕がない
- 新規事業の立ち上げにともなって大勢の営業職が必要とされる
人件費について十分な予算がない企業で営業職の補強が求められる場合に、第二新卒者は注目されています。
新卒者に比較すると教育などにかかる費用を抑えることができますし、営業経験者を中途採用する場合ほど給与を高額に設定する必要がありません。
第二新卒の営業職としての適性
第二新卒者は就職活動も社会人としての時間を過ごした経験があり、今後についての目標も持っています。
さらに営業の仕事では明るく元気に自社の商品やサービスをアピールすることが求められ、前向きに就職活動を続ける第二新卒者が持っているバイタリティはまさにうってつけのものであるのです。
営業職として働いていく上でもっとも重要な資質はコミュニケーションスキルであり、業界や取り扱う商品などに関する知識の不足などは勉強によってカバーすることも可能です。
第二新卒者は社会経験があることで一定のコミュニケーション力も身についていますから、営業マンとして活躍することのできる資質も十分にあります。
第二新卒から営業の求人を探すポイント
経験の有無によるアピールポイントの違い
営業の仕事をしたことがなく、第二新卒として未経験者がはじめて営業の求人へ応募する場合にアピールすることのできる最大のポイントはコミュニケーションに関することです。
まず自社を代表して営業活動へ出るにあたり、初対面の相手とも臆することなく仕事の話をすることができれば最低限のハードルをクリアしていることになります。
第二新卒者を募集している営業の求人に営業職の経験者と未経験者が応募している場合、やはり高い割合で経験者が採用されやすい傾向にあります。
もちろんそこまで長いキャリアがあるわけではないのですが、即戦力となり得る可能性はより高いことから詳細な業務経験をアピールしたいところです。
経験の有無による営業の仕事への適性
そもそも営業の仕事をしたことがない未経験者でも、第二新卒ということであればなんらかの業務経験があるわけですからビジネスの雰囲気はわかるはずです。
目の前の相手に対して全力を傾けるということでいうと、さまざまな営業職の仕事でもまさに対面で話している相手へ商品やサービスを売り込む個人営業の求人が適しているでしょう。
第二新卒ですでに営業職として働いていた経験者は、すでに営業という仕事について理解しています。
ですから個人営業はもちろん、企業を相手にする法人営業へ意欲的に取り組むということで求人へ応募しても採用される可能性は相応にあります。
第二新卒向けの求人が多い業界
スタッフの定着率に低い面があることから常時活発な営業の求人が出されていて、カウンターセールスを中心に未経験者を含めた第二新卒者も歓迎されている傾向があります。
元から若い世代の営業マンが多いことから現場でも見劣りすることはなく、熱意を持って物件の紹介に取り組むことが求められます。
経験を問わず第二新卒者を対象とした営業職の求人が目立っていて、具体的には電話や訪問での個人営業に従事する営業マンが多く求められています。
近年では、インターネットサービスやデータ通信サービスなどを案内する仕事が中心になっています。
既存の紙媒体からモバイルまでさまざまな広告活動の広がりが見られている中で、若い世代のフレッシュなセンスも必要とされていることから第二新卒者へ向けた営業求人が多く見られています。
仕事のスタイルとしては提案営業が多く、感性が大きな武器になるため経験の浅さも十分にカバーすることが可能です。