[PR]

40代で方向転換をするのは、なかなか容易なことではありません。

会社の業績悪化、経営者の交代といった職場環境の変化や、親の介護、自身の体調の問題など、さまざまな理由から、転職せざるを得ない状況になった人もいることでしょう。

40代での転職は難しいと思われがちですが、経験もキャリアも十分な年代ですので、根気強く活動すれば、可能性は大いにあります。

今回は、転職先の選択肢がいろいろある中、外資系企業を選んだ40代の人向けに、知っておくべき転職活動のポイントや注意点などをご紹介します。

日本企業よりも外資系企業の方が40代の求人が多い

40代での転職は、一般的に“厳しい”と言われています。20代、30代に比べ、40代が対象となる求人数が少ないといった事実は否定できません。

日本企業と外資系企業を比べてみると、日本企業の40代の求人は限られ、狭き門であるのに対し、経験や実績を重んじる外資系企業では、40代の採用にも積極的である傾向が見られます。

採用時の年齢を気にする日本企業の求人は、応募条件に年齢制限を設けていることも少なくありません。

また、年功序列、終身雇用の考え方も根強く、40代、50代が多く見られる管理職のポストに空きが出ることも考えにくいのです。

それに対し、成果主義・能力主義の外資系企業では、いわゆる“リストラ”が行われることも多く、日本企業に比べて、人の出入りが多くなります。

外資系企業の求人数の方が多い理由は、ここにあるのでしょう。

外資系企業の求人を分析 ~40代の人材に求めるものとは?~

外資系企業における40代の求人では、どういった人材が求められているかご存知ですか?

1つ言えるのは、マネジメント経験が必須であるということです。具体的な求人内容を見てみると一目瞭然です。

40代対象の外資系企業の求人の種類

外資系企業の40代向けの求人には、以下のようなものがあります。

  • CEO(Chief Executive Officer):最高経営責任者
  • COO(Chief Operating Officer):最高業務執行責任者
  • CFO(Chief Financial Officer):最高財務責任者
  • General Manager:本部長、事業部長
  • Director:部長

これらを見ると、エグゼクティブ・幹部クラスをはじめ、マネジャー・ディレクターといった本部長・部長クラスの求人が多いことがわかります。

つまり、マネジメント経験に加え、それにもとづいたキャリアや実績が採用の決め手となるのです。

また、このくらいのクラスになれば、それまでに築いた人間関係をアピール材料にすることも可能です。

外資系企業側としても、営業拠点である日本の市場拡大をはかるために、ビジネスチャンスが広がる人脈を持っている可能性のある人材に期待するからです。

40代に適した外資系企業の求人の例

40代の転職に適した求人には以下のようなものがあります。

  • 【外資系保険会社】内部監査部長候補
  • 【外資系機械・自動車メーカー】ロジスティック部長
  • 【外資系製薬会社】契約管理マネージャー
  • 【外資系流通/運輸会社】ディレクター
  • 【外資系メディカル会社】物流マネージャー

これらの求人を見ると、やはり、マネジャー・ディレクターといった部長クラスの求人が多いことがわかります。

必然的に年収も1,000万円代というものがほとんどですが、その分、経験とキャリアが求められます。

また、必要とされる英語力も上級レベルになります。ネイティブレベルのスキルが求められることもありますので、英語はできるにこしたことはありません。

40代で外資系企業への転職を成功させるためのポイント

求人の手に入れ方

外資系企業の40代の求人には、エグゼクティブや幹部、マネジャー・ディレクターといったハイクラスの求人が多いことがおわかりになったと思いますが、実は、こういったクラスの募集が表に出るのはまれなケースです。

一般的なパターンはヘッドハンティングや引き抜きなどで、人材を確保することがほとんどです。

したがって、基本的には外資系企業への転職に強みがあるエージェントに登録して、求人を紹介してもらうというスタイルで活動するようになります。

転職エージェントは、非公開求人の情報を多く持っています。公開されている求人以外にも、多くの情報を得られますので、転職エージェントを上手に活用するようにしましょう。

また、仕事上・プライベートを問わず、それまでに築いた人脈を活用し、外資系企業とつながりがある知人・友人から求人を紹介してもらうといったことも検討してみるとよいかもしれません。

外資系企業への転職のリスクも理解しておく

外資系企業に転職すると、年収1,000万円代も夢ではありません。

エグゼクティブや幹部クラスともなれば、その3倍近くとなる、年収3,000万にも上る求人もあるのです。

これは、業界を問わず、同様の水準です。日本企業の40代役員の年収と比較しても、同等か、それ以上の年収になっています。

年収が高いということは、裏を返せば、その高報酬を得るだけの結果を出さなければならないということです。

外資系企業は成果主義・能力主義であることを常に忘れてはなりません。どんなに高いポジションに就いていたとしても、結果が出せなければ、容赦なく解雇されてしまうのです。

外資系企業に応募する際は、そういったリスクがあることもしっかりと認識しておきましょう。

必要な英語力

40代の外資系企業への転職で必要とされる英語力は、企業によって差があるものの、できるにこしたことはありません。

英語力がなくても問題のない外資系企業もありますが、上級レベル、ネイティブレベルのスキルが求められることは珍しくありません。

実際、求人内容がすべて英語で書かれているといったケースもあります。応募条件に必要とされる英語力のレベルが記載されている場合は、それ相応のスキルがあることが必須です。

グローバル市場に進出している企業であれば、英語以外の外国語スキルも求められる場合があります。

英語に自信がなくても、ほかの外国語は得意という人は、それがかえって強みになるといったケースがあるかもしれないので、根気よく転職活動するようにしましょう。

アジアビジネスの経験はアピールポイントになる

タイ、ベトナム、インドなどのアジア諸国においてビジネス経験がある人材のニーズが高いことを知っていますか?

グローバルにビジネスを展開している外資系企業は、アジア地域の主要な国や都市などにも拠点を置いています。

先進国であり、経済大国と言われてきた日本は、これまでグローバル企業の売上に大きく貢献していると考えられていました。

しかし現在は、中国、インドをはじめ、日本以外のアジアの国々が急速な経済発展をとげ、グローバル企業の関心が、そちらの市場へとシフトしています。

つまり、アジア地域でビジネスを展開中であったり、アジア市場への新規参入を検討していたりといったグローバル企業が、アジア諸国でビジネス経験がある人材をほしがるのは自然な流れなのです。

まとめ

冒頭でも述べましたが、40代での転職は簡単なことではありません。とは言え、可能性がゼロというわけでもありません。あきらめずに、根気よく転職活動を続けましょう。

良縁に巡り合うためには、まずは徹底した情報収集が欠かせません。そのために、外資系企業への転職に強みのある転職エージェントを活用しましょう。

その際、複数のエージェントを利用して、もちろん構いません。一つに限定するよりは、得られる情報量が増えるというメリットもあります。

また、海外アパレルブランドの求人に強い、非公開求人数が業界最大、転職活動のサポートが充実しているなど、転職エージェントに種類により、それぞれ強みのある部分が異なります。

転職エージェントを利用する際は、自分が必要としている情報を得ることができるところを選ぶようにしましょう。