[PR]
コーダー × 給料・待遇
コーダーの年収・給料
コーダーの平均年収は、370万円程度です。200万円から400万円までで働いているという人が多く、400万円以上もらえることができれば、コーダーの中では給料が高いと言えます。500万円を超えることは、ほとんど無いといっても過言ではありません。
これは正社員での平均年収ですから、サラリーマンの平均年収410万円程度と比べると、とても低い水準であることがわかるでしょう。他の職種と比べて年収が低いですし、Web制作関係の仕事の中でも年収が低めであると言えます。
雇用形態によっての給料の違い
Webコーダーの中には、正社員以外にもアルバイトや派遣で働いている人が多いです。雇用形態が違えば給料も違うということで、正社員以外の給料について見てみましょう。アルバイトなら年収は200万円台が平均的です。
派遣社員なら、働き方によっては正社員よりも高く、400万円近い年収を得ることができますが、400万円を超えることは難しくなります。地方で就職すれば、可能かもしれませんね。派遣もバイトも給料が低いですが、あえて派遣で働くというのも、比較的高収入を得るためには選択肢に入れておきましょう。
次にフリーランスについてですが、これは200万円台から300万円台前半までが多いです。
コーダーとしての収入アップを狙うには
難しいと述べましたが、中には500万円以上の年収をもらっているコーダーもいます。そういう人たちはどういう人たちなのかについて知れば、高い年収で働くための指標となりますね。
まず最初に、この仕事に就くには最低限のHTML/CSSの知識があれば良いのですが、年収をアップさせようと思えば、プラスアルファのスキルが必要になってくることを理解しましょう。
給料が高い場合、ほとんどの人がディレクション業務・デザイン業務などもしています。HTMLコーダーとして仕事に就き、ワンランク上の給料を得ようと思えば、コーディング以外のスキルも身につけなければなりません。
デザイン・プログラミングができる人は、とても強いです。
コーダーの待遇や労働環境
残業時間について
Web制作現場というのは、総じて残業時間が長く、ブラックなイメージがあるという人も多いでしょう。実際、デザイナーもディレクターも他の職業に比べれば残業時間が長いです。では、HTMLコーダーはどうなのでしょうか。
ただし、短くても30時間以内というのが一般的なようですね。10時間を下回るようなことは、ほとんどありません。コーダーの仕事もデザイナーなどと同じく山積みなため、会社にいるうちはなかなか残業なしとはいきませんね。
フリーランスで仕事をしている人はどうかということですが、フリーランスでコーダーをしている人は、会社の正社員ほどでないにしろ、残業をしている人が多いです。それは、タスク管理などがうまくいかないなどの理由であったり、単価が低く、数をこなさなければならないという事情から来ているようですね。
福利厚生面は期待できない
待遇についてですが、他の職種の会社であるような豊富な福利厚生は望めません。最低限のものとして、労働基準法で定められている手当てや保険については支給されます。有給休暇についてですが、消化率はどの会社もイマイチといったところです。
仕事に魅力を感じている人が多いため、待遇について不満があると声を大にして叫ぶ人はあまり見られません。不満があれば、独立してフリーランスになるという選択肢も残されています。そういった選択肢も、頭の中に入れておきましょう。