[PR]
マークアップエンジニア
×
給料・待遇
マークアップエンジニア(フロントエンジニア)の給料情報
正社員の給料
正社員として仕事をしているマークアップエンジニアは、300万円から600万円の年収を得ている人が多いです。
範囲が広くてわかりにくいかもしれませんが、一般的なサラリーマンと同等だと思えばわかりやすいでしょう。Web業界全体は、技術と知識が必要な割りには給料がそれほど高くなりません。
マークアップエンジニアの仕事もスキルが必要ですし、仕事の忙しさもそれなりなのですが、給料はとても平均的。平均より下にはなっていないのがまだマシと言えますが、良いとは言えないでしょう。むしろ、仕事内容と給料を比べれば、給料が低いと言えなくもありません。
ただし、残業が多い企業に勤めているマークアップエンジニアは、年収600万円以上ということもありえます。独立してフリーランスとして働いている人の中には、年収1000万円以上稼いでいる人もいるとのことです。
働き方によって、その給料は大きく伸びることがあるでしょう。
非正規雇用の給料
正社員以外でも、マークアップエンジニアの求人があります。そういった非正規雇用の求人を見てみると、派遣社員で時給が1500円から3000円程度となっているところが多いです。
非正規雇用の求人数自体は多くないので、場合によっては求人が見つからないこともあるでしょう。ただ、時給に関しては高いと言えます。
これで週に5日フルタイム勤務だとすれば、単純計算で月収は24万円から48万円程度です。派遣社員で働いたとしても、正社員の給料とあまり変わらないか、場合によってはそれ以上の給料を得ることができることになります。これはとても高い水準です。
マークアップエンジニアの給料的な将来性
マークアップエンジニアの将来性についてですが、少なくとも無いと言い切ることはありません。
Web業界自体がまだまだ発展していく業界だと考えられますし、Webページを制作する業務がある以上は、マークアップエンジニアの仕事が無くなることは無いでしょう。これからWeb産業がどうなっていくかはわかりませんが、将来性はあるのではないでしょうか。
給料の意味でも、一般のサラリーマン程度の伸び率があるため、将来性が無いわけではありません。独立すれば不安定になりますが、信頼とパイプがある人であれば正社員よりも高い年収を稼ぐことができます。給料もまだまだ可能性があると言えるでしょう。
マークアップエンジニアの待遇・労働環境
福利厚生は充実傾向にある
マークアップエンジニアは、福利厚生はそれなりに充実傾向にあります。一般的なサラリーマンと同じ程度の福利厚生は得られるでしょう。
Web業界全体では特別良いほうではありませんが、悪いほうでもありません。コーダーよりは優遇されているようですが、中にはコーダーと変わらない待遇・扱い・位置づけのところもあるようです。
各種手当てや基本的な休暇制度などは問題無いと思っても良いでしょう。そこにプラスアルファ、企業ごとにさまざまな福利厚生がつけられることも考えられます。ただし、有給休暇の取得率に関しては全体的に低い傾向があるようです。
全くとれないということはないでしょうが、100%取れるということはなかなかないでしょう。
WEBの現場は他の業界より安定している
マークアップエンジニア(フロントエンジニア)は、Web業界以外でも仕事があります。例えばゲーム業界ですね。しかし、他の業界で仕事をしているフロントエンジニアよりも、Web業界のフロントエンジニアのほうが比較的安定しているようです。
会社による待遇の上がり下がりが激しくないという点で、とても安定しています。給料も会社による落差というものがそこまで高くはありません。
また、ゲーム業界はアプリ系の会社が多いのですが、そういったところは経営自体も安定していないところが多いです。Web業界は探せば安定しているところが多くあります。
それほど高い待遇は期待できませんが、それほど低い待遇にもならないということです。