[PR]
食事を大多数の人に提供し、栄養管理のスペシャリストとして活躍するのが、栄養士・管理栄養士ですね。
栄養士は都道府県知事が認定する資格で、管理栄養士は厚生労働大臣が認定する資格なので国家資格区分となります。
栄養士と管理栄養士では、働ける場所が大きくことなっており、病院や老人ホームなどで働くとなると管理栄養士のみの募集です。
栄養士は保育園や学校給食センター、食品会社といったところでしょうか。
では、介護・福祉を仕事場とする管理栄養士は、どういったところから求人が来て、待遇は病院等とはどのように違っているのかを見ていきますね。
栄養士・管理栄養士の求人が多い分野とは?
介護・福祉の現場で働けるのはほとんどが管理栄養士だけなので、ここからは主に、管理栄養士の状況を記していきます。
管理栄養士が主な職場だとされてきたのは、病院や保健施設、自衛隊、栄養教諭、保育園や食品会社など幅広い分野です。
特に人気なのは公務員で、安定した給料と待遇が約束されていますが、多くの管理栄養士が目指しているので必然的に競争率は高くなります。
そうした中、管理栄養士の新しい働き先として注目されてきたのが、介護・福祉の現場です。
介護・福祉で管理栄養士を募集する求人が多いのは、有料老人ホームや特別養護老人ホーム、老人保健施設など。
介護に直接携わるのではなく、食事と栄養という面から健康をサポートする重責を担う立場にあり、やりがいを感じる業種だと言われています。
今後は高齢化社会が進むと予想され、老人ホームも多く建設されていくでしょう。
すると介護・福祉で管理栄養士を募集する求人が、非常に多くなると予想されていますから、今後注目される業種です。
栄養士でも老人保健施設などで若干募集しているので、今後は管理栄養士の資格の取得を前提とした採用などはあります。
栄養士・管理栄養士が介護・福祉で働くと給料にどれだけ差が出るの?
管理栄養士の主な職場は病院勤務や公務員などで、待遇的には恵まれた場所と言えます。
公務員であれば地方公務員の給与規定に基づいた支給を受け取れ、病院でも公務員の給料を参考にしながら設定をしているようです。
では老人ホームなど介護施設で管理栄養士が働くとしたら、給料はどの程度の水準になるのでしょうか?
病院で働く管理栄養士の給料は、およろ17~20万円が相場で、年収は300~350万円といったところです。
一方の介護施設で管理栄養士が働く場合は、18~22万円で、年収は270~350万円なので特に違いは見られません。
国家資格ではない栄養士の場合は、資格手当が低くなる傾向にあるので、管理栄養士よりも1万円ほど低い給料が相場です。
介護福祉士など介護の現場で実務をこなす従業員と比べても、特に差のない給料となっていることが分かりますね。
栄養士・管理栄養士はパートでの募集はしているの?
管理栄養士が介護・福祉の施設等で働こうと思ったとき、給料以外の待遇がどうなっているのか知るのは良いことです。
病院で管理栄養士を募集する際、そのほとんどの求人が「正社員」を募集するもので、パートなどの非正規雇用での募集はほとんどありません。
一方、介護施設で管理栄養士を募集する求人の4割程度はパートやアルバイトなどの、非正規雇用での募集があります。
フルタイムで働けなくても、短い時間帯でも働けるというのは、非常に魅力的な待遇と言えるのではないでしょうか?
資格手当やその他待遇に関しては、介護施設よりも大手病院のほうが良い条件を提示している傾向があります。
栄養士に関しては、正社員とパートでの募集は半々程度に分かれており、未経験者でも積極的に採用をして人材を育てたいと考える事業所はあります。
そうしたところを積極的に狙ってみるのが良いかもしれません。