[PR]

結婚という人生最大とも言える節目に、転職を考える女性は多くいます。様々な変化が伴うこの時期の転職は、実際のところどんなメリットやデメリットがあるのでしょうか。転職の考え方や職場選びのコツを解説します。

結婚を機に転職をするメリット・デメリット

結婚と共に転職をするケースは大変多いですが、メリットと共にデメリットも多く出てきます。

メリット

メリットとして挙げられるのは、主に下記の2つです。

  • 心機一転して、働く事が出来る
  • 結婚生活を考慮した、新しい働き方が出来る

結婚して新しい生活に突入するこの時期は、言わば新たな人生の出発点と言えます。この転機に心機一転、全てゼロからスタートする気持ちで転職をするのはとても良い事です。今まで知らなかった自分の魅力や能力にさえ、気付く事もあるかもしれません。

結婚して大きく異なってくるのが、ライフスタイルです。家庭を持つと家事等をこなさなければならない場合もあり、夫婦として支え合っていかなければならなくなります。そのためには、独身時と同じ様な自由な働き方は出来なくなってしまうのです。

しかしライフスタイルが変化すると同時に転職をするこの場合には、新しいライフスタイルに合わせた仕事を選ぶ事が出来ます。そのため未婚時代から働いていた場合に想定される「今まで残業してくれていたのに…」等と言った周りからの冷たい視線を、浴びる事もありません。

デメリット

逆にデメリットと考えられる点は、下記となります。

  • 結婚というライフスタイルの変化と共に、職場にも慣れなければならない
  • 全てが新しい環境で、なかなか気が休まらない

結婚すると、ライフスタイルが一変します。今まで自分の事だけ考えていれば良かったものが、これからは家族を支える立場へと変わるのです。これに慣れるには時間が必要ですが、こうした家庭環境の変化と共に職場にも慣れていかなければならないのは大変です。

また結婚を機に、引っ越しをする夫婦も多くいます。引っ越しを伴う場合には特に、周辺に相談できる友人がいなくて寂しい事も多くなる事でしょう。何もかもが新しい環境の中に放り出されてしまう訳ですから、ストレスも多くなってくると考えられます。

転職をするタイミング

結婚を機に転職をする場合、どのタイミングでの転職がベストなのでしょうか。

入籍前

入籍前に転職をすると、ゆとりを持って新婚生活を迎えられます。

しかし入籍準備や各手続き、そして挙式や新婚旅行の準備等で忙しい時期に新しい仕事に慣れなければならないので、大変多忙な期間は出てきます。また入籍して姓が変わる場合には、社内でも諸々の手続きが必要になってきます。転職してすぐに様々な手続きがあるので、しばらくは社内でも落ち着かないかもしれませんね。

ただ最大のメリットは、仕事に慣れた頃に新婚生活に入れるので心に余裕が持てる点と言えます。

入籍、挙式後

反対に入籍や挙式後に転職する場合には、プライベートでの多忙時期が過ぎているため仕事に集中できる様になります。社内で姓変更等の手続きもいらず、まさに心機一転して仕事をする事ができますね。

しかし新婚生活や新しい仕事と全てが新しい環境になるため、心労は大きくなる時期がありそうです。また転職活動においては「既婚」での応募となるため、今後の子供の予定等によっては採用に繋がりにくくなる場合があります。

ベストタイミングは?

こうして見てみると、どのタイミングにもそれぞれメリットとデメリットがある事が分かります。どちらもそれぞれ、身体的や精神的に大変な時期はありそうですね。

入籍前の転職では人生最大のイベント準備に追われて、なかなか仕事に集中できないかもしれません。しかし入籍・挙式を終えたら、ゆとりのある新婚生活が待っています。

反対に入籍・挙式後の転職では、どちらかと言うと心労の方が大きそうです。また結婚してすぐに子供を考えている場合には、転職してすぐに産休を取る事になりかねない為転職活動も厳しくなる場合があります。

以上を踏まえると、結婚してからすぐにでも子供が欲しい場合には入籍前に転職してゆとりのある新婚生活を迎える方が良いと考えられます。結婚してしばらくは子供の予定がないのであれば、入籍・挙式後に転職してゆっくりと仕事に慣れていく方が合っているかもしれませんね。

周りからはどう思われる?!

では実際転職をするとなった時、周りからの反応はどうなのでしょうか。

旦那

今後の人生のパートナーである旦那へは、早い段階で相談をしていかなければなりません。転職をするという事は、結婚しても専業主婦にはならないという事になりますね。これからは2人で家庭を作っていく訳ですから、お互いの理想の家庭像をしっかりと話し合っておくべきです。

もしかしたら旦那は、専業主婦で居てほしいと思っているかもしれません。こうしたちょっとしたズレは、転職前にしっかりと話し合って解決しておかないといずれ大問題となってしまいかねない重要なポイントです。

結婚してから子供を作る時期に関しても、「転職=子供はまだいらない?」と思われてしまう可能性も高くなります。これらを含めた未来設計をしっかりと話し合う事で、旦那の理解を得る事は可能と言えます。

親族

親や親族からは、結婚をしても転職するという事は「子供の予定がない」と心配されてしまう可能性が大です。特に年配の方は「女は家庭を守るもの」という考えが根強いため、理解を得るには時間がかかるかもしれません。

こちらも予め転職を考えている事を話し、今後の夫婦の人生計画も伝えておくと良さそうです。

職場

転職先の職場での目は、社風によって大きく変わってきます。一般的には「入社してすぐに結婚なんて、すぐ辞めるのではないか」「新婚だからすぐに産休を取るのではないか」等と考える人が多いでしょう。

しかし最近では、結婚や出産に理解の深い企業が大変増えて来ています。転職活動時に今後の人生計画を担当者に伝え、それに理解を示してくれる企業へ転職できればこういった厳しい視線は避けられそうです。

結婚しても続けられる仕事とは

新卒でも就職が厳しいとされる現代ですが、結婚しても続けられる仕事にはいくつかポイントがあります。

  • 資格が必要な仕事
  • キャリアを重視する仕事
  • 専門の技術が必要な仕事

看護師や保育士といった資格を必要とする仕事は、結婚後でも転職にさほど苦労はしない様です。またある分野に長年のキャリアを積んでいて転職しても即戦力となれる力量を持っている場合にも、転職は有利で仕事も続けやすいと言えます。

そして資格こそないけれども技術が必要なお仕事も、未婚既婚関わらず需要が大きい職種です。例えばデザイナーやナレーター等、技術がものを言う仕事は、どんなライフスタイルになったとしても求められる可能性が高いと言えます。

しかしこうしたポイントに当てはまらない場合でも、結婚後も続けられる仕事がたくさんあります。

結婚を機に転職をする時の一番のポイントは、妊娠や出産、家庭と言った女性ならではのライフスタイルの変化を考慮してくれる会社を選ぶ事です。こうした会社選びの一つの基準として、「既婚女性が多い職場は、女性に対する理解が深い」とされています。既婚女性が長く務められる会社なら、資格やキャリア、技術がなくとも安心して働けそうですね。

20代と30代の違い

晩婚化が進んでいる昨今ですが、結婚ブームは25~26歳頃と30~31歳頃に来る事が多いとされています。たった5年程の差ではありますが、ここには20代と30代という大きな壁が存在しているのです。そしてこの壁による、転職事情も多少違ってくる様です。

26歳頃の転職は、すぐに産休や育休を取ったとしても31歳頃にはまた働ける様になるケースが多く見られます。31歳頃ならば、育休明けでもまだ「新人」としても通用する年と見なされる事が多いです。

それに対して31歳頃の転職は、出産等を経ての再スタートが36歳頃となります。36歳頃になると「ベテラン」が多い年となるため、育休明けで「新人スタート」はなかなか厳しい状況が予想されます。しかし転職前のキャリアは長いため、スキル的には26歳頃の転職よりも有利と言えますね。

30代女性の転職マニュアル ~独身と既婚で変わる転職術・業種別の転職事情~
新卒でも就職が難しいとされる現代において、30代女性の転職は容易なものではありません。 しかしライフスタイルの変動が多い事から、30代で転職を考える女性は大変多くいま...

正社員?派遣?バイト?

さて「転職」と一口に言っても、正社員になるだけが働き方ではありません。どんな働き方にも、メリットやデメリットがあります。

正社員

正社員のメリットは、「収入が安定している」という点です。正社員は月給である場合が多く、ボーナスが出る会社もあるでしょう。これらは正社員であるからこそ得られる、収入の安定感と言えます。

逆にデメリットとして挙げられるのは、「簡単に辞めにくい」ところでしょうか。会社に合わない、同僚と馴染めない等の理由であったとしても、一般的に契約満了までは働かなければなりません。

正社員は収入の安定を求める人には向いていますが、仕事を「生活の糧」と割り切って働く事が苦手な方には向かないかもしれませんね。

派遣

派遣には、一般的な「派遣」と「紹介予定派遣」があります。派遣とは期間限定で勤務する事を言いますが、紹介予定派遣の場合には「社員になる事を前提で、期間限定で派遣として働く」というものです。

どちらの派遣においても、メリットは「期間が決まっている」という点です。どんなに辛い仕事でも、人間関係が嫌でも、期間が過ぎればお仕事も終了します。また紹介予定派遣では派遣先で双方が気に入ればそのまま正社員となる事が出来るので、正社員を目指している方にはおすすめの働き方です。

そしてデメリットも、派遣期間に終わりがある事となります。満了したら、また次の仕事を探さなくてはなりません。こうした手間が嫌な方は、派遣は避けた方が無難です。しかし正社員を目指したい方や様々な職種を経験したい方には、派遣は大変おすすめです。

バイト

バイトは、求人が大変多くスキル等が必要ない場合が多いので働きやすい事が一番のメリットとなります。また自分の都合に合わせて働く時間を調節しやすいのも、大きなポイントです。

収入が安定しにくいのはデメリットとなりますが、ライフスタイルがどんどん変化する結婚後ではバイトは働きやすい環境と言えます。また扶養控除等の関係で年収に制限がある場合にも、バイトは勤務時間と給料を調整しやすく便利です。こうした理由から、バイトは主婦に大変人気があるのです。

求人の探し方

転職を決めた時、まずは求人サイトを検索する方が多いと思います。しかし転職エージェントは大変多く、どのエージェントが良いのか分からなくなってしまう事が多いのです。そこでおすすめの転職エージェントとして、「マイナビエージェント」「リブズキャリア」「パソナキャリア」をおすすめします。

これらのエージェントは、それぞれ大手が運営している事で求人も大変多い事が特徴です。また結婚を機に転職したいと言った女性も大変多く応募されているため、そうしたケースへの対応も経験豊富と言えます。

結婚をきっかけとする転職は、専門の知識のある会社の手助けをもらう方がスムーズに行えるかもしれませんね。

まとめ

結婚という人生の大きなライフイベントを機に結婚する場合、まずは家族と今後のライフスタイルや子供の予定等をある程度話し合っておく必要があります。こうした予定を予めしっかりと共有する事により、転職への理解は深まり働きやすい環境が整います。そして転職のタイミングは、今後の子供の予定を考慮して入籍前か入籍後か決めていくと良さそうです。

また転職には、資格やキャリア、専門技術等は有利に働きます。しかしこうした特化したものがない場合でも、既婚女性への理解が深い会社を選ぶ事で転職は比較的スムーズに進みます。働き方も正社員だけでなく、派遣やバイトも選択肢にある事を忘れてはいけません。

自分や家族のライフスタイルや考え方、人生設計に合った仕事や会社、働き方を選び、転職してもより輝ける仕事を探していきましょう!