[PR]

貿易業務・国際業務

貿易業務・国際業務
×
求人・転職

近年になってビジネスの国際化が進行していることにともない外国企業や外資系企業との取引を活発化させている会社も増えていることで、国境を越える仕事に対するニーズが高まっています。

逆に海外の企業でも日本国内でのビジネスを展開すべく貿易業務・国際業務担当者を欲しているところがあり、外国語のスキルを持っている人材を中心としてかなりの人数が望まれているのです。

貿易業務・国際業務担当者の求人・転職動向

求められている人材

貿易業務・国際業務担当者には業務として精力的に動き回ることも必要であるため、求人募集では20代後半から30代といった世代をおもにターゲットとしていて国外の仕事相手とも問題なくコミュニケーションをとることのできることが要求されています。

国際化の進展がさらに継続していくであろうことに疑いはなく、実務経験を重ねておくことは転職を考える上などでも大きな強みとなります。

業務が多岐にわたるため人材として望まれるポイントも多いです。

例えば以下のようなところが注目されます。

  • 英語力に長けている
  • 貿易に関して知識がある
  • コミュニケーションに長けている
  • 事務処理を得意としている

貿易業務・国際業務担当者の求人の選び方

担当する業務で選ぶ

●ロジスティックコーディネーター
貿易業務・国際業務担当者として輸出入に関するコーディネイトや貨物の手配などを担当し、営業などほかの部署に任されている仕事をサポートします。

特に英検やTOEICなどといった英語スキルやパソコンスキルのほか業務のスピーディさ、柔軟性なども求められます。

●通関業務
運輸関係の企業において国際的に貨物のやりとりをしているといったケースですと、貿易業務・国際業務担当者として専任で通関関係の手続きにあたるスタッフが必要とされています。

配送に関する手配なども含めて国外にある取引先の担当者と対応する場面があるため、最低でもビジネス英会話の基礎は身につけていなければなりません。

貿易事務についてはこちらの記事をご覧ください。
未経験OKの貿易事務の求人を探す方法って?貿易事務の転職事情・仕事内容まとめ
貿易事務と聞くとどんな仕事内容を思い浮かべますか? 英語が活かせる、グローバルな環境で働ける、かっこいいなど様々なイメージがあると思いますが、貿易事務の仕事は女性に人...

職場の規模で選ぶ

●上場企業クラス
大々的な海外展開をしている大企業ですと、即戦力となり得る貿易業務・国際業務担当者の中途採用にあたっている場合が多くあります。

やはり過去にある程度の実務を経験していることが必要とされ、外国語の書類やメールなどにも十分に対応することのできる語学力も必須となります。

●中規模未満の企業
貿易業務・国際業務担当者の所属する部署にそれほど多くの人数を置くことができない職場では、担当しなければならない職務の幅も広くなります。

ハードではあるのですが担当者として一連の流れを一括して担当するため、独力で業務を完結させることによるやりがいや広汎にわたるスキルアップも期待することが可能です。

貿易業務・国際業務担当者として採用されるためのポイント

アピールすべきポイント

貿易業務・国際業務担当者の求人元はメーカーや物流業者、通関業者などさまざまな業種であり募集している具体的な職種もいろいろです。

それぞれに必要とされるスキルや経験も異なるため、応募先にふさわしいアピールポイントをピックアップしなければなりません。

応募先を問わず共通するポイントとしては…

  • 英検の級やTOEICのスコア
  • これまでの職務経験で仕事をする上でのベースとして役立つようなもの
  • 入社してからも自主的に学んでいく姿勢

面接でアピールすべきこと

貿易業務・国際業務担当者の業務経験がない場合であっても、仕事へ向けての熱意をしっかり伝えることで採用される可能性は十分にあります。

学生のうちから語学の勉強をしていたことや留学経験、通関士や貿易実務検定など実務につながる資格を持っていることのほか取得へ向けて勉強していることなどもプラスになります。