[PR]
Web業界には、さまざまな仕事があります。その業界を端から見ている身としては、それぞれの職業の違いについてよくわからないこともあるでしょう。
とりわけわかりづらいのが、「Webプロデューサー」「Webディレクター」「Webプランナー」です。
さらには「Webクリエイター」という漠然とした呼び方まである・・・。それぞれ同じ仕事なのではいかと思っている人も多いでしょう。
しかし、呼称が違うということは何か違いがあるはず。そこで、それぞれの違いについてまとめてみました。
Webプロデューサー、Webディレクター、Webプランナーってどう違うの?
プロデューサーとディレクター・プランナーという職業の違いは、仕事の工程や階級によるものであることが多いです。
仕事内容で区別しているところもありますが、「役職の階級」という区別の仕方のところもあります。
そういった区別をしているところではは、プロデューサーが最上級、次にディレクター、その下がプランナーというような認識になっています。
それぞれの仕事内容の違いについて
階級による違いということもありますが、もちろん仕事内容も違います。仕事内容の違いについて説明するなら、Webプランナー・Webディレクター・Webプロデューサーと下流から説明していくほうがわかりやすいです。
まず、Webプランナーの仕事内容は、主にWebサイトのコンテンツを企画することです。クライアントとの打ち合わせを行って、その要望を制作者に伝えるという橋渡しのような役割を持っているのです。
クライアントの要望を制作者へ、制作者の希望をクライアントへ、両者の間に入って打ち合わせをするのがメイン業務となっています。
次にWebディレクターの仕事内容は、管理業務です。スケジュール管理や工数管理など、人を管理することがメインになっています。
プロジェクトメンバーを選んだり、そのメンバーがしっかりと期日までに仕事をしているのかなどを管理するのが仕事です。コンテンツの品質を管理することもあります。
Webプロデューサーの仕事も管理なのですが、ディレクターが人の管理をするのに対し、プロデューサーはお金やプロジェクト全体の管理をするのです。
大規模案件ではさまざまな方面に頭を下げたり、交渉する仕事もあります。Webサイトの企画から制作運用まですべてを統括する責任者のような役割もあり、最上流にいる人材と言えるでしょう。
Webクリエイターとは?どんなポジションの人のこと?
Webクリエイターというのは、ディレクター・プロデューサー・プランナーに比べてなにやら漠然とした響きだと感じるのではないでしょうか。
このクリエイターという漠然とした呼び方に意味を持たせるとすれば、それは「特別な役職の無い仕事の総称」というものです。
「プランナー」「ディレクター」「プロデューサー」というのは、そういった役職になっています。クリエイターから内部で昇進して、そういった仕事を任されるのです。
そのため、クリエイターは上記で説明したような仕事のスタート地点ということになります。
つまり、Web業界で特別な役職の無い職業というと、デザイナーやエンジニア・コーダーなどになります。外部に委託するライターなどもクリエイターと言えるかもしれませんね。
他にも、上記のような役職についていないのであれば、クリエイターと呼ぶことができるでしょう。
まとめ
まず、「Webプロデューサー > ディレクター > プランナー > クリエイター」という階級の違いです。
また、職場によって担当する仕事は違いますが、プロデューサーはプロジェクトの総括、ディレクターは人員の管理、プランナーは企画と交渉。クリエイターは、その他の役職の無い職業を総称したものと考えておけば良いでしょう。