[PR]
Webショップ・ECサイト運営
×
給料・待遇
Webショップ・ECサイト運営担当者の給料情報
WebショップやECサイトの運営は、平均年収300万円から400万円程度となっています。
都道府県別ランキングについては、Find Jobによれば埼玉県の契約社員が1位となっており、その平均年収は490万円となっています。東京の派遣社員は2位で、428万円が平均と、埼玉県と東京の間の年収の差が大きいですね。
ランキングの10位までを見ていると、4位からは390万円と400万円を下回り、7位の大阪は343万円が平均年収となっています。10位になれば、338万円程度。東京付近の県が高く、その次に大阪付近の府県が年収が高くなっているようです。
個人で開業した場合の収入
個人で開業した場合の収入に関してですが、専業としてWebショップ・ECサイトを営んでいる人は300万円から350万円程度が相場となっています。
儲けがすべて利益になるわけではなく、仕入れ費用や経費を引かなければなりませんからね。その分が自分の収入となるので、300万円を超えれば個人開業としては上場と言えるでしょう。
個人で開業すれば人件費がかからないため収入が全部自分のものとなりますが、自分の収入を増やそうと思えば、バイトや契約社員で人を雇わなければなりません。そうして大規模化していくと、1000万円以上稼ぐ人もいるようです。
もちろん、Webショップ・ECサイトが取り扱っている商品の種類などで収入も変わってきます。1000万円を超えるというのは、よほど成功しない限りは不可能です。
しかし、年収300万円程度であれば、誰でも可能性があります。在庫無しにして安定的に利益を出るようにしたりして、年収300万円程度を確保する人も多いです。
Webショップ・ECサイト運営担当者の待遇
WebショップやECサイト運営担当者の待遇は、あまり良くはないことが多いです。個人開業のところが多いため、社員といっても派遣やバイト並みの待遇しかありません。手当てや福利厚生などはあまり望めないでしょう。
場合によっては、保険などが個人加入の可能性もあります。正社員の肩書きと正社員相当の給料だけで、保険などがなく、バイト扱いのようになっていることもあるのです。
福利厚生などを重視するのであれば、できるだけ大きな会社にしましょう。たとえば、小売会社が実店舗を営みながら運営しているWebショップなどですね。しっかりと法人としての歴史があり、体制が整っているようなところだと、待遇もよくなるはずです。
平均的に全体を見ると、待遇がバイト並みですが、職場をしっかりと選べば問題ありません。
正社員雇用は少ない
Webショップ・ECサイト運営担当者は、正社員雇用が多くはありません。給料のところで「正社員」という言葉が出てこなかったでしょう。それはもともと正社員雇用が少ないからです。先ほど述べたような法人としての歴史があり、体制が整っているようなところだと、正社員雇用もあるでしょう。
しかし、Webショップ・ECサイトをメインとしているところや、Webショップオンリーのところだと、正社員雇用は少なくなっています。契約社員やバイトが多いですね。また、アルバイトの時給については、アルバイトとしては時給が高く、1000円を超えることが多くなっています。
残業は無いところが多い
Webショップ・ECサイト運営担当者は、残業が無いところが多いです。たいていは午前中にメール対応や受発注管理をしてしまい、午後に梱包作業をすることが多くなっています。商品登録も終わり次第行い、届く予定の荷物があればそれを受け取る。品物を送るのにも、宅配業者に取りに来てもらうのが一般的です。
やるべき仕事がそう多くはなく、メールは24時間までに対応となっています。そのため、夜にメール対応をしなければならないということもなく、残業も無いところが多いのです。対応や梱包・送品さえしてしまえば、商品登録や商品情報更新は、その日中に無理して終わらせるまでもありませんからね。