[PR]
国が出しているありとあらゆる設置基準・・・それを満たすことができない保育園のことを、認定外保育園と呼びます。
設置基準を満たしていれば補助金がもらえますが、満たしていなければ保育園を設立できないというわけではありません。それぞれの都道府県・自治体が定めている独自の基準を元に設立された保育園も多数あります。
東京都の認証保育園というのは。認定外保育園の最たる例です。
そんな認定外保育園で働こうと考えている、認定外保育園のことを知りたいという保育士や保育士の卵の皆さんのために、認定外保育園で働く保育士についてまとめています。
認可外保育園の特徴
認証保育園も認可外保育園
冒頭で少し触れましたが、東京都の認証保育園は、認定外保育園のひとつです。認証保育園を例にとれば、認定外保育園について理解が深まるでしょう。
東京都は人口も多く、ひとつの保育園に集まる子供の数が多いため、国の定めている設置基準を満たすことが困難です。特に保育士の配置基準が満たせません。
そこで、東京都は都の特性に合わせた独自の設置基準を定め、その基準を満たしている保育園を「認証保育園」と呼んでいます。認定外保育園というのは、そういった「国の基準を満たせない」という事情のために生まれているものです。
中には自治体の基準を満たしていて、自治体の助成金などを受けて運営されている保育園もありますが、そうではない保育園もあります。
自治体の基準をクリアしている・していないに関わらず、国の基準から外れてしまった保育園が、認可外保育園となっているのです。
利用者にとっての認可外保育園のメリット
認可外保育園は、民間企業などが運営していることがほとんどです。そのため、保育の時間に融通が利きやすくなります。
認可されている保育園は、国の基準から逸脱することができない(逸脱が顕著であれば、認可を取り消される)ため、なかなか融通が利きません。
また、認可保育園は入園の条件があり、それをクリアできなければ入園させることができないのです。保育料が高くなりますが、認可外保育園は、多くの保護者にとっての受け皿となります。
そういったメリットが一般にあるため、認可外保育園は必要とされているのです。
認可外保育園で働く保育士の給料と待遇
給料はピンからキリまで
認可外保育園で働く保育士の給料ですが、これは運営元の企業体制などによるため、一概に述べることはできません。
認可保育園よりも給料が低い場合もあれば、給料が高い場合もあり、ピンからキリまで様々です。中には、認可外保育園で手取り12万円という人もいるようですが、手取り20万円以上を得ている保育士もいます。
そこはそれぞれの企業の利益方針によるものであるため、事前に判断できないところもあるのですが、求人に給料が書かれているかと思うので、できるだけ給料が高いところを探すと良いでしょう。
保育士の人数が足りていない施設では…
保育士が多いところはいいのですが、保育士の人数が少ないところのほうが、圧倒的に多いです。国の設置基準を満たせないという事情には、保育士の配置基準が満たせないということも含まれます。
国の配置基準でも、最低限の基準なので、仕事をすると厳しいと感じるものです。基準の二倍~三倍程度の保育士がいるのがベストとされています。
しかし、潜在保育士が多く、保育士の仕事についている保育士が少ない現状があり、保育士の人数が足りていないところが多いです。
配置基準ギリギリのところが多く、満たしていないところも少なからずある。そのため、どうしても残業が発生してしまったり、なかなか有給休暇を消化できないようなところが多いです。
認可外保育園の保育士求人傾向
認可外保育園の求人は、とても多く、幅が広いです。
民間企業なので、福利厚生などは整っている傾向があります。利用できるかは定かではありませんが、リフレッシュ休暇などの休暇制度が設けられているところも多いです。退職金制度や住宅手当などの手当が支給されるところも多い傾向があります。
現在、ゆっくりずつですが、以前よりも高い給料で募集しているところが多くなっているようです。保育士資格の需要が増加していることもあります。探せば、納得のいく待遇で雇ってくれるところがあるでしょう。